SSブログ

もやもや~~~~ [ちょこっとつぶやき]

    
  
特段の問題とかトラブルでは無いのだけれど。
たま~に起こるコレ。
一体なぜ起こるのかが、イマイチ分からないので、
妙に、もやもや~~~してます。

分かったところで、どーと言うことも無いのですが...(;´▽`A``
        
   
鬱々なwindowsupdate。。。

ロールアップ云々ってヤツを適用すると、
稀ではあるのですが、時々windows media playerが、
まるで最初に戻ったかのような設定画面になります。

no-title

なぜでしょう?



ロールアップ云々に、きっとアプデか何かが入ってて、
適用された結果なんだろうと思いますが。
初期化っぽくされるイワレが分かりません。


セキュリティの更新だとか、色々あっても
ユーザー設定はそれなりに尊重されて、
その上で更新されたりするものが多いのだと思っていたので、
いちいち初期化っぽい事をされる事に
突っ込みいれたくなりました。

まぁ、使いたければ
サックリと設定しちゃえば済む話ですけどねw


あれですかね、毎回初期化っぽくして
まんまとプライバシー情報をマイクロソフトに送らせようと
頑張っている訳ですかね?w

これは邪推の極みかもしれません(゜m゜*)プッ


書いてあるだけマシですが、「推奨設定」にすると
使用権限、およびメディア情報を自動的にダウンロード。
使用データ、使用状況データを
マイクロソフトに自動送信されます。
   

今の世の中、損得勘定、利益重視で見るならば、
プライバシー情報をMSに提供しても、
使う側の利益は、多くは無い様に思えます。
下衆の勘繰りですけど・・・。


それともプレーヤーを使う対価とでも?

そう言われたら、使わないけどね。

個人的には、そういう類は嫌いなので。
ちょっとの手間をかけても
「カスタム設定」で一応確認w

それにしてもなんで初期化っぽくされるんだろー。


これで......windows media player(wmp)だけで起こる
画像のチラチラした乱れや崩壊が治ればいいけど。


期待しない方が良さ気(;´▽`A``



※追記※

初期化っぽくみえたけれど、
実際プライバシー設定は変っておらず・・・(;´Д`A ```
初期化とは言い難い感じもしました。

で、思ったとおりwindows media player(wmp)だけで起こる
画像のチラチラした乱れや崩壊は
治りませんでした!!! 残念。。。
  

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
キャプ...無限のファンタジー!!!!! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。